沿 革


明治5  自彊館の校舎・敷地を譲り受け、小学校 として開放する。(村松小学校創立)
明治7  官学制が公布され、第六大学区第七中学校区十五番小学校区となる。
明治18 中蒲原郡第二十一小学校区高等小学村松校となる。
明治20 中蒲原郡尋常科村松小学校となる。
明治25 町立村松尋常小学校と改称する。
明治42 村松尋常高等小学校となる。

大正11 創立五十周年記念式典を挙行する。
大正12 校旗樹立式を行う。
大正14 校歌披露音楽会を行う。

昭和16 村松町村松国民学校と改称する。
昭和22 学制改革により新潟県中蒲原郡村松町立村松小学校と改称する。
昭和23 新校舎竣工式を行う。
昭和27 創立八十周年記念式典を挙行する。
昭和35 完全給食を開始する。健康優良校学校大規模校県一位として表彰される。
昭和47 創立百周年記念式典を挙行する。
昭和52 安全教育文部大臣賞を受賞する。
昭和53 国民安全功労表彰、内閣総理大臣賞を受賞する。
昭和61 現在の校舎が完成する。五箇小学校と統合する。

平成元 文部省指定道徳教育研究発表会を行う。
平成9  視聴覚室にコンピュータ22台を設置する。
平成10 新潟県学校視聴覚教育研究大会を行う。
平成13 中蒲原郡小学校研究会・村松町教育振興会 指定研究会を行う。
平成14 新潟県教育委員会より、学力向上フロンティアスクールの指定を受ける。 創立百三十周年記念事業として「築山」を改修する。
平成16 学力向上フロンティア事業の発表を行う。
平成18 合併により「五泉市立村松小学校」と改称する。
平成22 研究誌「Weになった学校」を発行する。 「ともに学び合う」 授業研修を開始する。
平成24 創立百四十周年記念事業として全校航空写真を撮影する。
平成27 十全小学校と統合する。
平成28 3か年校舎大規模改築工事が始まる。
平成30 エレベーターを設置する。

令和元 グラウンド改修工事を行う。
令和3  通級指導教室(ことばの教室)を開設。創立150念を記念し中庭に植樹を行う(ソメイヨシノ3本)。